
実務体験型インターンシップ
株式会社フェローシステム
会員登録 / ログイン後 応募可能
エントリー内容詳細
対象者 | プログラミング経験者 |
---|---|
実施方法 | 会場での実施 |
実施場所 | 本社 |
実施期間 | 05月13日(土)〜10月13日(金) |
応募締切日 | 09月13日(水) |
参加定員 | 2名 |
年齢 | 制限無し |
プログラムテーマ
使用する開発言語:HTML / CSS/JavaScript/PHP/SQL/Objective-C/Java/Swift/
開発するツール:
[応募条件]
■ 対象者
・基本的にプログラミング経験者(学業でも可)を対象としています。
■服装
自由
※ハーフパンツ、サンダルはNG
■持参物
筆記用具
ノートPC
※ノートPCをお持ちでない場合の貸出は可能です。
■ 対象者
・基本的にプログラミング経験者(学業でも可)を対象としています。
■服装
自由
※ハーフパンツ、サンダルはNG
■持参物
筆記用具
ノートPC
※ノートPCをお持ちでない場合の貸出は可能です。
[プログラム内容]
■実施日数
10日程度(実施時期、期間についてはエントリー者と個別に調整します)
■ 体験できる仕事 / 職種
・システムエンジニア
■ 実施内容
◇オリエンテーション
フェローグループの概要、事業についてご説明させて頂きます。
◇自己分析
エンジニア適性検査、知能指数テストの他に、ご自身のパーソナリティ分析ツール
「エンゲージメントカード」などに取り組んで頂きます。
このインターンシップの機会に、是非ご自身についても自己理解を深めるきっかけにして頂けたらと思います。
◇フロントエンド体験
CMSを用いたWebサイトの構築を実務体験として取り組んで頂きます。
◇バックエンド体験
情報配信システム、マッチングシステムなどの開発に取り組んで頂きます。
◇インターンシップ成果報告会
10日間のインターンシップを終えての、学びや気付き、ご感想などプレゼンテーションをして頂きます。
■実施日数
10日程度(実施時期、期間についてはエントリー者と個別に調整します)
■ 体験できる仕事 / 職種
・システムエンジニア
■ 実施内容
◇オリエンテーション
フェローグループの概要、事業についてご説明させて頂きます。
◇自己分析
エンジニア適性検査、知能指数テストの他に、ご自身のパーソナリティ分析ツール
「エンゲージメントカード」などに取り組んで頂きます。
このインターンシップの機会に、是非ご自身についても自己理解を深めるきっかけにして頂けたらと思います。
◇フロントエンド体験
CMSを用いたWebサイトの構築を実務体験として取り組んで頂きます。
◇バックエンド体験
情報配信システム、マッチングシステムなどの開発に取り組んで頂きます。
◇インターンシップ成果報告会
10日間のインターンシップを終えての、学びや気付き、ご感想などプレゼンテーションをして頂きます。
会社情報

事業者名 | 株式会社フェローシステム |
---|---|
代表者 | 中田 琢磨 |
設立 | 1997年 |
企業サイト | https://www.fellow.co.jp/ |
本社所在地 | 愛媛県松山市西一万町10-2 |
従業員数 | 54名 |
県内所在地 | 愛媛県松山市西一万町10-2 |
県内従業員数 | 54名 |
事業内容 | コンピュータのS/Wの開発・販売・保守、Webサイト・ECサイトの制作・保守、障害者総合支援法に基づく就労支援事業、児童福祉法に基づく障害児支援事業 |
転勤の有無 | 無 |
企業紹介 | 創業期からシステム開発を本業としておりましたが、事業領域を拡げ、障がい福祉に携わっている現在まで、⾃社のIT技術を活かし社会貢献をしてきたという歴史があります。 そこにある一番の信念は、自社の取り組みを通し、世のため人のために貢献することです。 提供する商品・サービスによって、生き甲斐、やり甲斐、働き甲斐などの『人の幸福を創造する仕事』です。 そういったフェローに関わる人の幸せを『全開』、フルスロットルの全力で追及する事こそ、 私たちが経営資源を集中する領域です。 |
担当者から一言 | ご覧いただきありがとうございます。 インターンシップの日程につきましては、個別にご相談もできますので、お気軽にご相談ください。 |