
実務体験型インターンシップ
株式会社インプット
会員登録 / ログイン後 応募可能
エントリー内容詳細
対象者 | 学生 : 未経験者 |
---|---|
実施方法 | 会場での実施 |
実施場所 | 本社 |
実施期間 | 06月05日(月)〜09月29日(金) |
応募締切日 | 09月22日(金) |
参加定員 | 3名 |
年齢 | 制限無し |
プログラムテーマ
使用する開発言語:HTML / CSS/JavaScript/PHP/SQL/Python/Visual Basic/
開発するツール:
[応募条件]
■ 対象者
・ITや開発に興味があれば、誰でも参加可能です
・経験者歓迎です
■服装
自由
※ハーフパンツ、サンダルはNG
■持参物
筆記用具
※PCは貸出します
■会場までのアクセス方法
(例)・いよてつ土橋駅 徒歩1分
■ 対象者
・ITや開発に興味があれば、誰でも参加可能です
・経験者歓迎です
■服装
自由
※ハーフパンツ、サンダルはNG
■持参物
筆記用具
※PCは貸出します
■会場までのアクセス方法
(例)・いよてつ土橋駅 徒歩1分
[プログラム内容]
■実施日数
(例)・2~3日程度(実施時期、期間についてはエントリー者と個別に調整します
■ 体験できる仕事 / 職種
(例)・システムエンジニア
・プログラマー
■ 実施内容
◇1日目
・会社説明
・先輩社員と座談会
・業務体験
◇2日目
・業務体験
◇3日目
・先輩からのレビュー、アドバイス
■実施日数
(例)・2~3日程度(実施時期、期間についてはエントリー者と個別に調整します
■ 体験できる仕事 / 職種
(例)・システムエンジニア
・プログラマー
■ 実施内容
◇1日目
・会社説明
・先輩社員と座談会
・業務体験
◇2日目
・業務体験
◇3日目
・先輩からのレビュー、アドバイス
会社情報

事業者名 | 株式会社インプット |
---|---|
代表者 | 池本 洋司 |
設立 | 2012年 |
企業サイト | https://www.input.co.jp/ |
本社所在地 | 愛媛県松山市竹原町1丁目4-5ハイツ松山ビル2F |
従業員数 | 10名 |
県内所在地 | 愛媛県松山市竹原町1丁目4-5ハイツ松山ビル2F |
県内従業員数 | 10名 |
事業内容 | ソフトウェア開発 |
転勤の有無 | 無し |
企業紹介 | 当社は「農産物直売所」の販売管理システムを手掛ける専門の会社です。 内子町道の駅「からり」の発足時に、直売所のビジネス方式、システム構成等を共同で検討し開発を行いました。 平成25年にQRコードを使用した新システムを開発しました。 出荷者+商品+価格の桁数不足を補うこと及び、食の安全・安心の基本である賞味期限管理の実現や、栽培履歴管理の完全化を考慮し、管理項目・桁数を追加可能なQRコードによる管理システムを日本初で開発投入した「新産直繁盛くん」をリリースしました。 「限りなき改善&前進」 システムは開発したら終わりではなく始まりです。直売所のシステムはシンプルですが、取り巻く環境は常に変化しています。 お客様の要望を常に把握し、「限りなき改善&前進」で開発に当たっています 単なる販売管理から、食の安全・安心を確保するための栽培履歴管理システム「とれたて日誌くん」を平成29年にリリース。 栽培時の農薬・肥料の適正使用を管理するシステムです OCR用紙に数字手書きの従来システムを改善し、農家が端末から直接登録する方式を開発・投入しました。 直売所でも、自宅でも、スマホ利用で圃場からもいつでも更新ができ、結果を顧客にスマホで「見える化」も実現しました。 世にない新しいシステムの開発を行っている会社です。 |
担当者から一言 | 3年前から新卒採用を開始し、会社の雰囲気や業務内容を理解していただくために、インターンシップを当初から行っております。エントリーお待ちしています。 |