【松山開催】1day職業体験 プラントの自動化を支えるシステムエンジニア
大豊産業株式会社
会員登録 / ログイン後 応募可能

エントリー内容詳細

対象者 学生 : 未経験者
実施方法 会場での実施
実施場所 当社_松山支店(愛媛県松山市姫原3-3-40)
実施期間 12月17日(火)〜12月17日(火)
実施時間 10:00〜17:00
応募締切日 12月13日(金)
参加定員 5名
年齢 20歳〜26歳

プログラムテーマ

使用する開発言語:なし/

開発するツール:
[応募条件]
■ 対象者
・システムエンジニアリングに興味のある方
・26卒、27卒の方

■服装
自由
※ハーフパンツ、サンダルはNG

■持参物
筆記用具
※PCは貸出します

■会場までのアクセス方法
最寄り駅からの送迎有
[プログラム内容]
当社が手がける工場の自動化・安定稼働を支えるシステムプログラムの構築業務などを実際のエンジニアが講師となり、学習・体験するプログラムです。

■体験できる職種
機械・電子機器設計、システムエンジニア、セールスエンジニア

■実施日数
1日

■プログラム内容(予定)
10:00 オリエンテーション、全体説明、自己分析

11:30 サービスエンジニア説明

12:00 昼食

13:00 システムエンジニア説明、プログラミング体験

15:00 松山実績案内

17:00 社員紹介、振返り → 解散

会社情報

事業者名 大豊産業株式会社
代表者 乾 和行
設立 1949年
企業サイト http://www.taihos.co.jp/
本社所在地 香川県高松市寿町1丁目1番12号
従業員数 247名
県内所在地 新居浜支店、松山支店、今治営業所、八幡浜支店
県内従業員数 105名
事業内容 省力化、インフラ整備、新エネルギー・Iotに関わる「技術力と商品の総合提案」を行う四国の専門商社です。
転勤の有無 有。技術職の場合、新居浜支店or松山支店。※要相談
企業紹介 昭和24年に高松市御坊町で電気機材卸売業として産声を上げ、四国電力グループを主要取引先として、
電気・情報通信・交通網等のインフラ整備にかかわる機器・資材を幅広く提供しております。
また制御機器・計測機器等の販売や制御システムの エンジニアリング、オートメーション機器の保守サービスを通じ、
工場の自動化や省力化のニーズにもお応えしています。
あまり知られていませんが、当社の扱った商品やシステムは”間接的に”皆さんの暮らしを支えています。
更にAI・ロボット領域での自社製品開発や関東・関西への進出など新しい事業領域にもチャレンジしています。

具体的な事業内容は下記となります。
■制御機器・工業計測・計装機器の販売、保守
■電気・電子測定機器、通信用測定器の販売、保守
■分析機器・理化学機器の販売、保守
■光学・レーザー機器、バイオ・ライフサイエンス機器の販売
■電気機器・資材の販売・設計・工事・保守
■土木機器・資材の販売・設計・工事・保守
■PA・FA・BAシステムの設計・工事・保守
■新エネルギー関連機器の販売、保守
■ロボットシステムの販売・設計・工事・保守
■ネットワークカメラの販売・設計・工事・保守
得意業界 / 本業
開発しているサービスの概要
担当者から一言 当社ページをご覧いただきありがとうございます!
当社が手がける計装機器の取り付け・整備・メンテナンス業務と計装機器を通じて工場の自動化・安定稼働を
支えるシステムプログラムの構築業務などを実際のエンジニアが講師となり、学習・体験するプログラムです。
ぜひ、当社インターンシップへのご応募お待ちしております!
※応募者多数で定員オーバーとなった場合は、ご了承頂けますようお願い申し上げます。