
サイボウズ松山オフィス1DAYインターンシップ
サイボウズ株式会社
会員登録 / ログイン後 応募可能
エントリー内容詳細
対象者 | 学生 : 未経験者 |
---|---|
実施方法 | 会場での実施 |
実施場所 | サイボウズ松山オフィス(松山市二番町3-7-12QUALITA MATSUYAMA 3階) |
実施期間 | 12月09日(土)〜12月09日(土) |
応募締切日 | 11月30日(木) |
参加定員 | 20名 |
年齢 | 制限無し |
プログラムテーマ
使用する開発言語:なし/
開発するツール:サイボウズkintone
[応募条件]
■ 対象者
・2025年3月卒業見込みの方(文理・学部については不問)
・プログラミング経験は必要ありません
■服装
・自由(普段大学に通っている服装で大丈夫です)
■持参物
・ノートPC(所有している方)、筆記用具、飲料水、昼食
※ ノートPCの持参が難しい場合は弊社で貸出可能です。ご無理のない範囲でご対応ください
※ 昼食については12時~13時でお昼休憩時間(自由時間)を設けております
コンビニで購入したり、近隣の飲食店で昼食をとっていただいたりすることも可能です
■会場までのアクセス方法
・下記URLをご参照ください
https://cybozu.co.jp/company/access/matsuyama/
■ 対象者
・2025年3月卒業見込みの方(文理・学部については不問)
・プログラミング経験は必要ありません
■服装
・自由(普段大学に通っている服装で大丈夫です)
■持参物
・ノートPC(所有している方)、筆記用具、飲料水、昼食
※ ノートPCの持参が難しい場合は弊社で貸出可能です。ご無理のない範囲でご対応ください
※ 昼食については12時~13時でお昼休憩時間(自由時間)を設けております
コンビニで購入したり、近隣の飲食店で昼食をとっていただいたりすることも可能です
■会場までのアクセス方法
・下記URLをご参照ください
https://cybozu.co.jp/company/access/matsuyama/
[プログラム内容]
■実施日数
・1日間
■ 実施内容
・会社・業務説明
・製品紹介
・kintoneアプリ作成体験
■実施日数
・1日間
■ 実施内容
・会社・業務説明
・製品紹介
・kintoneアプリ作成体験
会社情報

事業者名 | サイボウズ株式会社 |
---|---|
代表者 | 青野慶久 |
設立 | 1997年 |
企業サイト | https://cybozu.co.jp/ |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋2-7-1 |
従業員数 | 1115名 |
県内所在地 | 愛媛県松山市二番町3-7-12 |
県内従業員数 | 100名 |
事業内容 | グループウェアの開発、販売、運用及び |
転勤の有無 | 希望しなければ無し |
企業紹介 | サイボウズ株式会社は、1997年に愛媛県松山市で創業したクラウドサービス企業です。 「チームワークあふれる社会を創る」を目標に、グループウェアと呼ばれる情報共有のシステムを提供しています。 また、100人100通りの働き方があって良いとの考え方のもと、一人一人が自立して考えながら、柔軟な働き方を 実現しています。 |
担当者から一言 | サイボウズ株式会社です。今回松山にてインターンシップを実施します。 実際に松山オフィスにお越しいただき、弊社のkintoneを実際に触っていただいたり、 先輩社員との座談会、課題を深掘りするワークショップなどを実施します。 ぜひご参加ください。 |