
★IT業界・プログラマーのお仕事の楽しさがわかる2Day仕事体験★
株式会社ビット
会員登録 / ログイン後 応募可能
エントリー内容詳細
対象者 | 学生 : プログラミング経験者 |
---|---|
実施方法 | 会場での実施 |
実施場所 | 本社:愛媛県松山市小栗5-7-2 HCSビル 3F |
実施期間 | 09月04日(月)〜09月05日(火) |
応募締切日 | 08月21日(月) |
参加定員 | 10名 |
年齢 | 制限無し |
プログラムテーマ
使用する開発言語:SQL/Visual Basic/
開発するツール:
[応募条件]
■ 対象者
・ITや開発に興味があれば、誰でも参加可能です。
・経験・未経験問いません。文系・理系問いません。全学部全学科対象です。
【募集人数】
各日程2名ずつ
※申し込み人数が多い場合は、大変申し訳ございませんが、抽選とさせて頂きます。
参加の可否は開催日の1~2週間前を目途に連絡致します。
■服装
自由
■持参物
筆記用具 ※PCは貸出します
■会場までのアクセス方法
伊予鉄松山市駅より 徒歩10分
■ 対象者
・ITや開発に興味があれば、誰でも参加可能です。
・経験・未経験問いません。文系・理系問いません。全学部全学科対象です。
【募集人数】
各日程2名ずつ
※申し込み人数が多い場合は、大変申し訳ございませんが、抽選とさせて頂きます。
参加の可否は開催日の1~2週間前を目途に連絡致します。
■服装
自由
■持参物
筆記用具 ※PCは貸出します
■会場までのアクセス方法
伊予鉄松山市駅より 徒歩10分
[プログラム内容]
■実施日数
・2日間
■ 体験できる仕事 / 職種
・プログラマー
■ 実施内容
以下を2日間にかけて、体験していきます。
《第1部》
〇IT業界についてご紹介
〇プログラマー・システムエンジニアのお仕事紹介
〇会社紹介
《第2部》
まずは手始めに当社が開発したAndroidアプリでビジュアルプログラミングを行い、
プログラミングってどんな感じなのかを視覚的に体験します!
《第3部》
実際にシステムエンジニアが書いた設計書を見ながら、簡単なプログラミングを行います!
私たちが通常の業務で使っているデータベースや言語と同じ開発環境で実施します!
《第4部》
先輩社員との座談会
・この仕事の面白味ややりがいは?!
・株式会社ビットってどんな会社?!
・社会人の休日って何してるの?!
・これからの就活どう過ごしたらいい?!
などなど何でも質問・相談受け付けます!
■実施日数
・2日間
■ 体験できる仕事 / 職種
・プログラマー
■ 実施内容
以下を2日間にかけて、体験していきます。
《第1部》
〇IT業界についてご紹介
〇プログラマー・システムエンジニアのお仕事紹介
〇会社紹介
《第2部》
まずは手始めに当社が開発したAndroidアプリでビジュアルプログラミングを行い、
プログラミングってどんな感じなのかを視覚的に体験します!
《第3部》
実際にシステムエンジニアが書いた設計書を見ながら、簡単なプログラミングを行います!
私たちが通常の業務で使っているデータベースや言語と同じ開発環境で実施します!
《第4部》
先輩社員との座談会
・この仕事の面白味ややりがいは?!
・株式会社ビットってどんな会社?!
・社会人の休日って何してるの?!
・これからの就活どう過ごしたらいい?!
などなど何でも質問・相談受け付けます!
会社情報

事業者名 | 株式会社ビット |
---|---|
代表者 | 白石 俊文 |
設立 | 2000年 |
企業サイト | https://www.bitone.jp/ |
本社所在地 | 愛媛県松山市小栗5-7-2 |
従業員数 | 17名 |
県内所在地 | 愛媛県松山市小栗5-7-2 |
県内従業員数 | 17名 |
事業内容 | システム開発 |
転勤の有無 | 無 ※希望者は大阪勤務も可 |
企業紹介 | お客様の要望に応じて、様々な業種・業態に合わせたソフトウェア開発をしています。 ヒアリング、設計、納品後の導入支援や運用保守まで行いお客様と長くお付き合いさせていただくのが特徴です。 何を求められているか、どうすれば便利になるか考えカタチにするソリューション提案を実践しています。 “Bit”でも(小さくても)、少数精鋭、確かな技術で着実に事業成長を続けています。 |
担当者から一言 | 当社には新人を会社全体で守り、一人前に育てようという風土があります。 入社時点で、プログラミング経験者の方はもちろんのこと、 プログラミングの知識がない方でも全く問題ありません。 未経験から活躍している社員もたくさんいます。(採用担当者も未経験でした!) 全学部全学科が募集対象です。 |